幸栄テック様の現場へ納品
- 佐藤正憲
- 2018年7月11日
- 読了時間: 2分
代表の佐藤です。
本日の朝一番の現場は幸栄テック様の現場納品へ同行しました。
会社の近所、白幡上町です。

ウィンチの指示をする幸栄テック代表の鈴木幸太郎さん。
幸太郎さんのお父さまも横浜の大口で銅仲の屋号で板金店を営んでおられました。
幸太郎さん自身は元々板金屋さんをやるつもりは無かったらしく、一時期、英語もしゃべれないのに渡米してまったく別の業界で生活していたという、とてもファンキーな人です。

そんなファンキーな幸太郎さんの相方を務めるのが弊社の主任菅野。
よく音楽の話などで盛り上がってます。FUJI ROCKに行くとか行かないとか?

そして、またもや佐藤、屋根上に上がらせてもらっちゃいました!
今日は朝から凄い湿気と熱気。
地べたと屋根上でまったく気温が違います。
「いやいやホントにキツイゼまーくんヨー」 ※まーくん≒佐藤です
前日下葺きのルーフィング敷き込み作業中、全身がツり、あわてて栄養剤や栄養ドリンク、塩タブレットなど買いこんだそう。
今日もタオル絞るとバシャバシャと汗が!
ツるという症状は電解質異常というのが一般的らしいので、激しい発汗でミネラルバランスが崩れたのでしょう。
ポ○リなどちゃんと飲んでくださいね!
この屋根の勾配も5寸程と緩くない勾配ですので、荷揚げの屋根材を各所に配置するのは結構な運動量です。
屋根仕事は、この荷上げが作業全体のヤマ場だったりします。
「材料が屋根上にのぼっちまえばこっちのもんだからさ」
とはいえ、下から見てるだけだと高所で颯爽としているように見えますが、灼熱の屋根上はさすがにキツイ。
「何で俺一人しかいない時に来るかねー!もっと人がいる時来なさいよー!」
かっこ悪いところを公開してしまいましたかね?
怒られてしまいました(笑)
ファンキーな幸太郎さんの周りには幸太郎さんを慕ういろんな人が集まってきて、わいわい仕事している感じです。お客様からの信頼も厚い、頼れる板金外装屋さんですね!仲間が多いので板金だけに止まらず色々と相談できると思います。
本日の取材先、幸栄テック様の連絡先はこちら
TEL:O45-952-6332
FAX:同上
※スパム防止のために0をOに置き換えています。
または、弊社でも取次ぎいたします。
Comentarios