

宙に浮く雨どい【丸真板金】
代表の佐藤です。 本日は丸真板金工業様の現場のちょっと変わった雨樋の納めをご紹介いたします。 壁から持ち出すタイプの庇は通常玄関などで使用することが多く、また壁からの出が少ないため雨水が軒先から垂れてもあまり大きな問題になったりはしませんが、こちらのような大きなサイズでしか...


待田商店様の現場へ納品
代表の佐藤です。 株式会社待田商店様の現場へ金属屋根材ガルテクトの納品に同行しました。 菊名駅から大豆戸へ向かう道を一本入った医院の屋根工事現場です。元の瓦屋根を解体・撤去して、新規に金属屋根を葺きます。 こちらが株式会社待田商店4代目代表の本多正宏さん。佐藤と同じく、また...


大田区上池台現場【丸真板金工業様】
代表の佐藤です。 先日大田区上池台へ大型雨樋カラーパイプの搬入に同行しました。 丸真板金工業様の現場です。 鶴見のRC造を得意とする株式会社カツキ様による共同住宅の雨樋パイプを搬入しました。 搬入前に、弊社配送猪股と再度納入物のチェックです。...


カドイテック様の現場へ納品
代表の佐藤です。 先日、橋本駅の営繕現場を見に行きました。 有限会社カドイテック様の現場です。 橋本駅北口のデッキ上から覗くと・・ 作業してました! 庇の屋根とパネルの笠木の工事です。 有限会社カドイテック代表の門井達彦さんは、なんとむかーし昔30年ほど前、弊社配送の社員さ...


七島町現場【幸栄テック様】
代表の佐藤です。 今回は弊社近く、神奈川区七島町の現場です。 先日のブログで登場いただいた、幸栄テック様の現場です。 今回は仲間が何人も現場にいました笑 七島町が一望できる、非常に眺望が良いところです。 が、道が狭くちょっと運び込みとなりました。...


幸栄テック様の現場へ納品
代表の佐藤です。 本日の朝一番の現場は幸栄テック様の現場納品へ同行しました。 会社の近所、白幡上町です。 ウィンチの指示をする幸栄テック代表の鈴木幸太郎さん。 幸太郎さんのお父さまも横浜の大口で銅仲の屋号で板金店を営んでおられました。...


金属サイディングの補修について
代表の佐藤です。 本日、国際展示場駅近くのTFTビルにて、アイジーフェアが開催されており、観てまいりました! 新製品は特にありませんでしたが、相変わらずの迫力の長尺展示や、断面のモックなどありわかりやすい良い展示会でした。...


別府板金工業所様の現場へ納品
代表の佐藤です。 今日は小雨のチラつく中、屋根材の搬入に同行してきました。 現場は横浜の磯子です。近くですね。 荷揚げの指示をする株式会社別府板金工業所社長の別府喜一さん。 大正9年の創業ということですからオリンピックイヤーで100周年ですね!すごい!...


丸真板金工業様の現場へ納品
代表の佐藤です。 本日は三浦の現場まで雨樋の納品に同行してきました。 戸建てリフォーム現場でした。 納品した軒樋が32本なので、軒先長さ約115m! 足場のネットがかかっているので写真ではわからないですが和風の大邸宅です。 今回納品したのはクリアールという雨樋です。...