検索
在庫とは博打ではいけない
- 佐藤正憲
- 2018年8月16日
- 読了時間: 1分
代表の佐藤です。
弊社は今月で今期が終わります。
今期も色々あり、来期より従来の事務所から隣の倉庫内に事務所を引っ越すこととなりました。その引越しによる在庫の移動とともに、来週の棚卸しに向けて倉庫の整理整頓を行っています。

写真のこの倉庫、天井裏が無く、鉄板屋根裏がむき出しになっているため夏の昼中はサウナ状態になるのですが、本日は風もあり比較的楽なようですね。それほど広くは無いですが置き方を工夫していけば、まぁまぁの収容量が確保できそうです。
引っ越しに伴い、不良在庫の洗い出しなどして、新たな気持ちで来期を迎えたいものです。
お客様の対応に不便がなく、且ついかに在庫圧縮を実現するか。
的確なリードタイム管理とジャストインタイムをテーマに、弊社スタッフ在庫管理意識の筋肉質化を目指していきます。
在庫とはすぐ出るから在庫するのであって、出ないものはもはや商品では無い。
出るか出ないかわからないものを在庫するのは投資では無く博打だ。
「たまたまあって助かった」悪しき成功体験を拭い去るのは並大抵のことではありません。
攻めの成功体験で上書きするしかない。
がんばりましょう。
Komentáře