top of page
検索

事務所改装

  • 執筆者の写真: 正憲 佐藤
    正憲 佐藤
  • 2017年7月13日
  • 読了時間: 2分

といっても既存の棚を動かして中身を整理しただけなんですけどね!

とにかく何十年ぶりかに動かすもので埃が凄く、大掃除状態です!

会社が暇なのかと疑われてしまいますが、暇なのは社長だけで(笑)、スタッフの手の空いた時間にちょこちょこ手伝ってもらいました。

ご来店頂いている方はご存じのソファは撤去廃棄しまして、空いたスペースに棚を配置しました。

事務所の奥の棚の下の方に雑然と並べられていた鋏達。

きれいに整頓してみると思いもよらない品が出てくる出てくる(笑)

きれいな和紙でラッピングされた銅板用鋏。高級感漂います。

替え刃式の柳刃も出てきました。まさか在庫していたとは…先日わざわざ取り寄せました…

珍品も出土(笑)

専用機械のニブラを、電動ドリルまたはインパクトで再現できるツールです。

野丁場をバリバリやるのはやはり専用機ですが、ちょっとした現場だとこのようなお手軽ツールも助かります。

もう廃盤なので、恐らく世界中でウチの現品限り!3台のみ!です。

棚に余裕あるかと思いましたが、意外と満載です。

現品を触って選んでもらえます。

上記では、出てきて面白いものだけ紹介しましたが、「なんでショーケースに使いさしの材料とか道工具入っちゃってるの?」とか、埃かぶって変色しちゃった銅の材料とか、残念なものが結構ありました。

こういうのは本当に勿体ないので、これからどんどん見える化していこうと思いました。

やはり整理、整頓、清掃、清潔、しつけという「5S」の必要性を感じました。

お問い合わせなどこちらにアクセス

FeED by 株式会社高木 http://www.feed.kk-takagi.co.jp


 
 
 

Comentarios


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page