top of page
検索

コースター

  • 佐藤正憲
  • 2018年3月14日
  • 読了時間: 1分

KMEW新製品の外壁材、SOLIDOのtypeMを利用してコースターを作製しました。

 陶器に似合いますね。

この写真のものより素焼きのような器の方が似合うかも知れません。

お茶受けも添えられるサイズのものも作りました。

SOLIDO typeMのカラーバリエーションは2色。

 何も加えていないセメント。

酸化鉄を含有させた鉄黒。

 コンクリートを切り出したような、無骨だけどやさしげな表情があります。

作りたては切断面からポロポロ崩れますが、何度か水洗いなどすると落ち着きます。

無垢のセメントですので、濡れたり乾燥したりを繰り返すことで白華(エフロレッセンス)を起こし、表情を変化させ、経年変化を楽しめる素材となっています。

通常ネガティブに捉えられるエフロレッセンスを、敢て「表情」として活用することで長く付き合え、愛着が持てることと思います。

こちらのコースターは非売品ですが、ご要望次第でご対応できればと考えております。

お問い合わせなどこちらにアクセス 株式会社高木 http://www.kk-takagi.co.jp


 
 
 

Comments


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page